2019.6.13.
梅雨に入りました、新潟。
気圧の変化に若干弱めなわたしたちではありますが(笑)
新潟では、元々曇りや雨が多いなぁと感じていたので、
免疫が出来ているのか、
梅雨に入ってもそこまで気分が落ちないのはある意味良いのでしょう、ふふふ(笑)
梅雨が明ければ、暑い熱い夏がやってきますね!
海、山、夏フェス、かき氷、キャンプ、ビール、夏祭り、バーベキュー……
美味しくて、楽しい夏のイベントが盛りだくさん、皆様の予定にも何かしら楽しい予定が入ってきているのではナイでしょうか?
夏の楽しみにワクワクしながら、
梅雨明けを待つのも、今の時期の醍醐味ですね!
7月3連休の初日7/13(土)に、
nabaitaでは初めてのイベントを開催します!
例年では梅雨明け間近の7/13、
気持ちとしては、もう夏、始まっている3連休……
夏本番を待つのも、もうそろそろ良い頃なんじゃないでしょうか(笑)
もう、こちらから夏を迎えにいってやりましょう!
と、いうワケで。
「夏を迎えにいく夜」
2019.7.13(土)
OPEN
18:00 – 20:30
会場
nabaita
新潟市中央区関屋大川前2-3-12
025-378-5422
access
JR越後線「関屋駅」南口から徒歩30秒
バス「第一高校前」から徒歩2分
※会場近隣にはコインパーキング等がございません、当日は公共交通機関の御利用をオススメします。
charge
3000円(料理&乾杯drink付き)
food&drink
nabaita
ウチノ食堂
-nabaitaの夏の料理と、
ウチノ食堂のケータリング、パエリヤを御用意しております-
=live=
村岡広司
三戸隆弘
杉本ラララ
~投げ銭styleのライブです~
※予約方法
nabaitaのお問い合わせページ
もしくは、
TEL:025-378-5422
MAIL:nabaita@ce.wakwak.com
まで、お願い致します。
日本全国で活動しているカホン奏者の村岡広司さんから声をかけていただき、nabaitaの夏のイベントを開催することになりました。
村岡さんと一緒に新潟にやってくる歌うたいの杉本ラララさん、
また店主との15年来のスーパー銭湯仲間でありドラム奏者(THE VISION)の三戸隆宏さんも来て、なんだか楽しくて暑い熱い夜になりそう。
そこで、せっかくなのでわれら新潟からウチノ食堂の店主、野呂さんにも声をかけさせてもらいました。
以前スペイン巡礼をしてきた野呂さんの作るパエリア(知る人ぞ知る)をケータリングしてもらいます(なによりわたしたちが食べたくて!)
「ウチノ食堂」
ヒト・モノ・コト、日常が交差する。
イツモここにある素材、季節の素材による献立、定食とスパイスカレー、コーヒーとおやつも少し、お酒も少し。
「杉本ラララ」
ラララと歌に生きる歌うたい。
「村岡広司」
「カホンの祭典 HAKO FES」を始めとするカホンを中心にした様々なイベントを主催。
ライブ・レコーディングサポート活動、イベント・フェスへの参加、カホン演奏講師、
ミュージシャンだけではなく様々な表現者とのコラボなど、活動は多岐にわたり日本全国が活動範囲。
カホンを愛して止まない男。
「三戸隆宏」
THE VISIONのドラム(画像右)
小さな食堂に詰め込んだ、ボリュームたっぷりな夜になりそうです(笑)
定員は20~25名ぐらいだと思うので、まだ7/13日のスケジュールが空いている方はよろしければ是非とも!