2018年5月 ⑤


2018.5.31.

もう五月も終わってしまいますね。

そしてこの自宅売却記も終わりそう。

「次から、なにを書こうかなぁ…」

そんな野暮なコトは今は考えない方が良いですねぇ、ふふふ。

とりあえず、今は書くコトあるんだもの。


と、いうことで……待ちに待った、二度目の内覧者がやってきました。

同世代の男性、一人暮らしで検討中。

この部屋で一人暮らしとはゴージャス、とまでは言えないかもしれないけれど、うん。ナカナカヤルナ。

男「購入した場合は現状で引渡し、ということですよね?」

ナカヤマ「そうですね」

不動産「物件のコト、物件周辺のコトでも、なにか聞きたいコトがあればどうぞ」

男「……そうですねぇ……えーっと……」

ナイススマイルを振りまき内覧をあっという間に終え、「もう大丈夫です」と言い残して帰っていった男性。およそ7,8分の内覧であった。

出て行く男性を精一杯のスマイルで見送り、静寂の部屋中にひとつの感情が充満していきます。

 

ふふふ、不安でしかないよ。
手応えゼロです。

まぁ、絶望的な感じもありませんでしたが。 希望のニオイも香ってはきませんねぇ、こりゃ。

だが結果としてはこの男性、わが家購入には前向きに検討を考えてくれました。

リフォームが絶対条件。ということで。

床フローリングの色、壁紙、浴室。のリフォームを希望。

ざっくり250万ぐらいですね。

実際のところ、我々の販売可能価格は当初考えていた底値になっていました。

手元に残しておきたい金額もあるので、もう減額はしたくありません。

しかし、売れないコトにはどうしようもない。

うーん。

うーん。

うーん。

と、ここからギリギリの価格交渉が始まります。

リフォームではなく、クリーニングでの提案。

リフォーム費用の折半。

先方の希望金額の上限、我々の販売可能金額の下限。

それぞれ手の内を明かさないまま、不動産越しでのやりとりが二週間ほど続いたある日のコト。

新たな内覧希望が入ります。

近所で暮らしている、同世代夫婦とちっちゃなお子さんのグッドファミリー。

そして、かなり好感触。たぶん、いい感じです。

内覧後に聞いてみると、予想を大きく外れるコトなくの好感触。

二週間前まで、7ヶ月もの間内覧を待ちに待った売れ残り物件だったわが家が、

一本の内覧の追加によって、一躍、競合物件に!!

あとは、男性とファミリーとの購入条件で決まるという状況までになりました。

そこから二週間もしないで、不動産から結果報告になり

わが家の売却が決定しました

 

買主は、突如やってきたグッドファミリー。内覧から10日ほどで決めていただきました。

競合物件でしたので(笑)、価格は交渉なし、で即決です。

ありがたい限りです。

大好きなわが家を大切に使ってくれそうなグッドファミリー、ホントに良かったです。

およそ9ヶ月の売却活動が、これにて終了です。

とにもかくにも、次のステップへ進むコトができたのでちょっと安心です

 


つづきます

まえへ←    ・はじめから

2015 蔵出し夏のイタリア紀行 6

アンコーナから海沿いを電車で南下すること4時間。車窓からは南特有の木が見られるようになりました。プーリア州バーリに到着です。

ホテルでチェックインを済ませ、炎天下もなんのその、街歩きにでかけます。

人がいないんですよねえ。お店もやってないところが多いです。日曜日だからかな。お昼休みだからかな。なんとなーく歩いて、夕食を食べるところを探すと広場にレストランが密集しているところを発見。夕食は魚介料理を堪能しました。ちなみにお店の名前は「black&white」ね。

食べ終わる頃には広場に人、人、人。とにかく昼間は暑いから、おうちでおとなしくしていて、夜になったら動き出すようです。みんな、集まっておしゃべりしたり、思い思いの時間を過ごしていました。こんな広場が家の近所にもほしい中山なのでした。

2018年5月 ④


2018.5.24.

購入者が見る物件の価値判断は、立地、間取りや広さ、価格、の三点で決まるので。

自分たちで変えられる箇所は価格しか残っていないのがなかなか辛い。

しかし、買ってもらわないことには始まりません。

と、いうかまずは関心を持ってもらわないと。

こればかりはタイミングだ、縁だ、と分かってはいるけれど、

何もせずに待つのは、性分に合いません。

出来ることを、出来る範囲で。

と、思うと自然と価格の見直しになっていきます。

何故なら、

「価格を変えたら、何かが変わる。」

なんです。それしか信じる道はありません。

信じる者は、救われる運命にあるのです。

神の導きが自ずt……

と、占い師に相談して、言われるがままに、謎の数珠を大量購入し、

気が付けば両腕の数珠がミシュランマン

(本名ビバンダム:大手タイヤメーカー、ミシュランのキャラクターですね)のように

……とまではさすがにいかないけれど、全くいかない(笑)

とにかく出来るだけの取り組みをして、占い師にも数珠にも頼らずに(笑)、我慢の月日が流れていきます。

 

2018年、3月。

遂に二回目の内覧希望のお知らせがやってきました。

1回目から、ジツに7ヶ月。

続編、あったの?

な、気持ちです。ふふふ。

待ちに待った。

その一言に尽きる内覧。

わたしたちの予定としても、時期がピッタリ。というかギリギリ。

是非とも、決めていただきたい。

……ちょっと面白いなと思うのは、

「絶対に、決めてやる」

ではなく、

「是非とも、決めていただきたい。」

という、最終的には買主によるトコロ、自分たちの手の届かないトコロでの決定なんだなぁ。

当たり前のコトだけど、このコトを心に入れておくと、固さが抜けると言いますか、ある程度気持ちが楽になります。

 

さぁ、もうすぐ売れますよ……

このあと、スグ(笑)!

 

なんてテレビの編集みたくスムーズには実際いきません。

ただ、この内覧が来たコトにより、わが家の売却活動が一気に動き出していくのでした。

やってきたのは一人暮らしを検討中の同世代男性です。

 

 


つづきます

まえへ←    ・はじめから

 

2015 蔵出し夏のイタリア紀行 5

2日間滞在したフィレンツェに別れを告げて、アドリア海側へ。今回は世界遺産のマテーラ、アルベロベッロに行くので、その途中の宿としてアンコーナに泊まりました。フィレンツェからボローニャ経由で向かいます。

レジョナーレで各駅停車の旅。気分が落ち込むほどに蒸した車内……常に半開きの扉からはなにやら臭うような…。ぐったりしながら揺られること3時間。

アンコーナに到着です。のんびりした雰囲気で人もまばらです。

ホテルで教えてもらったレストランは海に面していて、窓際には豪華客船が停まっております。港町らしく豪快な料理が登場。魚料理はお腹にやさしく、癒します。

見覚えのある風景。。。

タクシーで街中を案内してもらっても、これといってテンションの上がるところもなく、なんとなーく時間がすぎていったのです、が、ビーチを発見!

近郊に住む地元民の憩いの場になっているのを見て、いいとこだなあ〜 としみじみ。割と年齢層高め、みんな思い思いに過ごしていました。

ちなみにこのアンコーナでは、日本から持参した浴衣を着て街を歩き、ご飯を食べました。街で写真撮ろうって言われたり、みんな興味津津です。けっこう中国人と間違えられたけど…。キモノもまだまだ浸透していないんだなと実感。みなさんも是非お試しあれ。意外と楽しいものです。

2018年5月 ③

 


2018.5.17.

改めて読むと、目がショボショボしてくるような投稿がつづいておりますが、みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

今月中には自宅売却編の投稿は終わりそうですので、ご乱心 ……ご安心を。

 

さて、ようやく売りに出されることになったわが家。

販売価格は2480万からスタートします。

わが家の価値の幅の中ではかなり高額なトコロ。実際この価格で売却出来ると手元に残る金額もそこそこ、この先の引越、融資の活動に有益な状態で動けるでしょう(という妄想ですが 笑)

そんな感じでおおまかに打ち合わせをして、

物件情報を公開したら二週間ほど様子を見て再度、細かい打ち合わせをします。

最初が肝心なのでしょうね。物件情報について写真撮影だったり周辺環境についてや、コメントを考えてもらったり、実際にこれから内覧などが入ったらどういう動きになるのか……などなどですね。

そんな打ち合わせをし終えたある日の夕方頃、ちょっと一息ついていたら不動産から電話がかかってきました。

「さっきしっかりと話し合ったと思ったけど、まだ他にもなんかあったのかな?

……ひょっとして、こんな調子で売れるまでやりとり続くのかな

……つ、疲れそう………つ、疲れたコトなんてないけど。。」

なんて思いながら(実際呟いていたかもしれないですね)、電話にでると。

「中山さん、今ちょうど内覧、きましたよ。今夜、ご案内大丈夫ですか?」

 

マジか。

 

あっさり来たね、内覧。需要あるじゃん、わが家。

……こんなに簡単なのか。

ぶはははっは!!と小躍りをしながらその夜を待つふたり。

来たのは同世代夫婦と、そのお母さん。

感じの良い方々でしたが、内覧後に予算をしっかり組んでみるとちょっと今回は難しいとのことでした。

これが、記念すべき一回目の内覧でした。

実に売却活動を始めて、二週間でのはなし。

この調子だと、わりと早くに決まるな。と小躍り。盆踊り。

あ、でもそうなると、ちょっと考えないといけないコトもあるよね。

と妻と話をします。

仕事のことです。

実際に2018年の春先、3~4月頃に引越し出来るようにむけて始めた売却活動でしたので、そのぐらいまで働くつもりで職場とも話をしています。

2017年の夏じゃ、ちょっと早いな。と。

あくまでも、気持ちの部分ですけれど、そのぐらいまでは働きたいという気持ちでいるので、なにをするにも気持ち、モチベーションは大事なんですよ。

なんて話をするも、気持ちは売却後の未来にワクワクが止まらない。

当然のように小躍り、盆踊りさながらにコサックダンスをする妻と過ごしておりました。

いやいや、しっかり地に足付けるのが今は一番ダイジなんだぞ。

そう自分に言い聞かせながら、地についた足はコサックダンスなんですね。

 

 

そして、

 

そこから誰も内覧に来ないまま半年が過ぎました……

 

 

 

もう、怖い話になってきました。

夏の怪談さながら背筋が寒くなってきて、ブルって見てみたら、

年越してがっつりと冬、大雪の1月に突入です。

寒いワケです。ブルブルです。

 

「価格を変えたら、何かが変わる。」

 

希望に満ち溢れたスローガンのように唱える不動産のお言葉を頂戴すると不安や、迷いは晴れる、ということにしていますので。

気が付けば価格も当初より100万下げ、泣かず飛ばずで、さらに100万下げていました。

 

もう、あっという間に200万を使った気分です。

 

「OK、バブリー!!」

液晶テレビの中で赤い肩パットの女も叫びます。

叫びたいのはコチラもヤマヤマ。

グッと堪えるコチラ、ナカヤマ。

これが、俗に言う売却氷河期なのか……

などと、俗に言ってみたりしておりますが(笑)とにかく腐らずに待つコトに徹します。


つづきます

まえへ←    ・はじめから

 

© 2018 nabaita