2019年1月 ②


2019.1.10.

高低差あるーー。
もはや元々どんなお店のどの部分だったのかサッパリ、分からなくなってきました(笑)

五十嵐さんの ソレイロリアデザインオフィス のページにもコノお店作りについての、話が載っています。
五十嵐さんのブログは建築的な部分も含めて、わかりやすいです。

ナニゴトも
わかりやすい、コレ大事ですね。

チラっ。

元々ガレージ部分のトコロに壁を作って店舗にする予定なので、

ガレージのドアを移植して仮のドアがつきました!!

感動ですね。

壁になる部分に、雨風を防ぐシート「シットール」を貼っていきます。
なんと、雨の侵入は防ぐのに、室内の湿気は外に逃がすというスグレモノ!!!!

シットール、、、小林製薬の新商品みたい(笑)

シットールが貼られる前の段階もチラり。

壁を作る為、基礎上に柱を立てていきます。

ガレージの外側からの景色。

なかなか見るコトのない、骨組みの景色……
まさに、『建設中』。

無骨な柱の向こうに見えるガレージ
なんか、カッコイイ。

ふふふ。

近々、階段も移植するとのことで、まずは蹴込み板を外します(踏み板だけ残ってる状態ですね)。

二枚構造で、意外と頑丈に出来ている蹴込み板のほとんどは
赤いアウターとマスクがバッチリ決まってる、シノさんが外しました。

だいぶ、お疲れのようです。

 

それでわ。


つづきます

まえへ←    ・はじめから

2019年1月 ①

 


2019.1.3.

建設中 / 勝田尚哉

 

 

ヘヴィーメタル・ワンダーランド

 

はい、初めて口にした方も多いと思います、このワード。

くるりの新譜のタイトルでしょうか?
聖飢魔IIのツアータイトルでしょうか?

 

どちらも違います(なんか本当にありそうだけど)、
「立入禁止」の、中の世界の写真集です。
表紙の端っこに、
決して見ることのできない

『ヘヴィーメタルワンダーランド』
と書いてありますね。

 

入ってはイケナイ…………って、言われると気になってしまう。

そんなわたしの気持ちに応えてくれたのが、コチラの「今月の一冊」。

 

明けましておめでとうございます。

連続して並ぶ柱や配管、
細かい寸法で計測されたひとつひとつの部品たち。

完成した外装しか見れない建築物の、

見えない部分に、
安全面、使用面、における、
作り手の細やかな意識が込められているものです……

 

うーん、身に染みるぅ~~
(年末年始も、休まず基礎作り、絶賛稼働中です!!)

 

チラっ。

 

この連続性に高鳴る胸の鼓動……

もはや、コレクションに近い美しさです。

男子は特に収集癖が強めなので、
オトコゴコロをくすぐられてしまうんじゃないでしょうか。

 

ふだん何気なく利用しているオフィスのビルや、橋、トンネル、駅、お店など

作り上げるのに、
どれだけの数の人が、
どれだけの想いで、
携わっているのか。

コーヒー片手に
この写真集を眺めながら、
建物の産まれる過程について、
妄想の世界に浸るのです、ふふふ。

 

まさに、ヘヴィーメタルワンダーランド。

 

 

まさしく、ヘヴィーメタルワンダーランド。

 

 

さらば、ヘヴィーメタルワンダーランド。

 

 

また来週。


つづきます

まえへ←    ・はじめから

2018年12月 ④


2018.12.27.

おそらく、わたしは今年最後のかきものになりますね。

街ゆく小走りな人々から、クリスマス、年末を軽く横目で感じております2018年12月。

作業は続きます。

柱を新しく入れ換えたり
(ほんの15cm、ずらしたい!!)

 

正面入口の基礎を作ったり
(斫り、鉄筋を組み、コンクリートを流し込み、乾いて固まったトコロに、柱を立てていきます……丈夫になっていきます、ふふふ。)

 

裏側現ガレージ部分も店舗にする為の基礎を作ったり
(フルオープンなガレージに壁を作っていく為の柱を組んでいきます)

天井部分に断熱材、天板を入れる為の基礎を…………

 

ん?

…………えっと、屋根……

 

空、見えてます(笑)

 

実は基礎作りをしていたら、雨漏り発生しました。
急遽屋根の修理となり、一旦この状態に(笑)

雨漏りはさすがに我らの部分ではナイ、ということで
大家さん(83歳のおじいちゃん)に電話すると、

まさかの大家さん本人が屋根にのぼり出し、

 

 

 

雨漏りとは別の、違う箇所をトタンで塞いでくれました。

 

 

 

「ありがとうございます、でも、ソコじゃないですよ。」

と、最大級の感謝を込めてお伝えすると、

 

「うん、これ以上は危ないから、屋根屋さんに連絡するね」
と、大家さん。

 

なるほど、まずはやってみるのが、何事も大事なんですね。

 

そんなこんなで、
無事にふさがり、天井基礎となる枠を組んでいきます。

写真ではかなり進んでいる段階ですが、
2mのハシゴに登っての野縁(ノブチ)と呼ばれる、木枠作りの作業は、
予想通りハード(肉体的にも、仕組みを理解するにも)で初日は心が折れてしまいましたが、

ハシゴにまたがり、上を向いての作業を続けること、実に1週間。

 

 

無事に、天井枠が完成します。壁面にも枠を作りました。

 

出来た枠に合わせて、断熱材をカットして入れていきます。
自分たちで作った枠ですから、

ひとつひとつの枠にそれぞれの表情が……

 

というかもう、イビツ(笑)!!
大きくは違わなくても、
微妙に、それぞれ違っていて

それぞれに合ったカタチで断熱材をカットしなくてはいけません。

 

こんなメンドクサイことになったのは、

 

 

そう、私たちの作った木枠のせいなんですね(笑)

 

ただ、天井木枠の経験により成長したのか、
心が折れるコトもなく、黙々と進めていきます。

 

今年を振り返る余裕もなく(笑)、まだまだ基礎作りは続いていきますね。

ただ、このホームページを作りはじめたのがちょうど今年の1月で。

その頃から、想像もしていなかったトコロに今立っています。

最初は全くホームページのつくり方なんて分からず、調べたり、聞いたりしながら手探りで始めていったはずなんですが、

一年経ってみると、今は

お店を作っていますね。

 

「自分たちで、全部イチからお店をつくるんだ」
と、掲げて新潟にやってきたワケではありません(笑)

たまたま物件を見て、
「ああしたい、こうしたい」

と相談しているウチに、
「それだったら、自分たちで出来るよ。」

と声をかけてくれる人がいたんです(本当に、五十嵐さんとの出会いが全ての今ですね)。

そんな風に思うと、近い未来の自分がどうしているのかがちょっと楽しみになってきました。

今想像もしていなかった未来にいる自分の方が、なんか面白いですよね。

 

という、なんだか長くなってしまったものの今年の振り返りになってるのか分かりませんが(笑)

わたしの大好きなこの言葉でお別れしましょう。

 

 

 

みなさま、良いお年を!!!!

 

 


つづきます

まえへ←    ・はじめから

2018年12月 ③

 

 


2018.12.20.

 

コンクリートを斫(ハツ)る人

 

何事も経験、と、
悪戦苦闘の日々、頑張っております。

とにかく、やってみる。スタイルなので

当然のように、カベにぶつかり、攻めあぐねる度に、これまた当然のように、お菓子休憩をしまくっていますが(笑)

わたしも妻も、ノッてくると何かと続けられるタイプ
…………俗に言う「マイペース」と呼ばれるタイプ……良くも悪くも、ではありますが(笑)

今月からつきっきりで入ってくれている五十嵐さんの指導の元、なんとか、やれています!

 

外壁を作るための、基礎作りです。

 

砂と砂利とセメントを水で混ぜ合わせて、コンクリートを練ります。

お菓子を作るのに、似ているなぁ……

美味しそうだなぁ……

なんて、出来たコンクリートを基礎となる部分に木枠を作って流し込みます。

 

ちなみに、サイトのシステムが更新されたら使用がガッと変わってしまいまして。

 

全く、上手く、使いこなせません(笑)

例えば、画像を文章中に入れる。
トカ……

 

ここでも悪戦苦闘なのか…

 

日々、勉強ですね。

画像は、

 

下段にて、失礼しやすぅ。。

 

また来週ぅ。。。

 


つづきます

まえへ←    ・はじめから

2018年12月 ②


2018.12.13.

先週末、新潟市でも雪が降りました。

雪が降る前と後での気温の冷え込みの差に、

感動なのか、興奮なのか、

震えが止まりません。

先月中頃から冬がやってきたのだと、痛感しておりましたが……アレは、秋だったんですね@新潟(涙)

冬に、入りましたよ。

以前空き家巡りをしていた内野の町で知り合った仲間も、大物処理の手伝いに来てくれて(リフト付きのトラックで!!)
畳や扉といった粗大ゴミの処分(およそ300㌔)が半日で、終わるという奇跡もあってかなりスッキリしてきました。
堀井さん、千夏さん、本当にありがとうございましたーー!!

 

さて、物件の解体&ゴミ処理も終盤、これからいよいよお店作りに入ります!

先ずは入口の、解体……いやいや、まだまだ結構解体あります(笑)

全てのお店作りは解体から、はじまるのです!

 予定では、入口は見通しの良い感じにガラスを入れていきます!

物件が面白い構造なので、通りからの眺めなども、楽しみ!

現在はガレージとなっている部分も店舗に変える予定なので、
壁を作る為の基礎を作っていきます。

 

コンクリート、削ります!!
斫る(ハツル)、というらしいです。ふふふ、妻もやってみます。

なんだか、気づくと色々出来るようになってきているなぁ(笑)

この、斫った部分に基礎となるコンクリートを入れていくみたいです。

わたしも二箇所、斫らせていただきました。

素人、初体験、
なんとか出来ました。

やれば出来る……めっちゃ、時間かかるけど!!


つづきます

まえへ←    ・はじめから

© 2018 nabaita